Quantcast
Channel: AICHI-TOYOHASHI-FIRE&RESCUE&EMS
Viewing all articles
Browse latest Browse all 254

平塚市消防本部 災害対策車

$
0
0
平塚市消防本部 平塚消防署 災害対策車


今回は平塚市消防本部の災害対策車を紹介します。

イメージ 1

平塚市消防本部本署に配備される災害対策車です。平成26年度に配備され、指揮車などで使用されることが多い日産シビリアンのショートシャーシをベースとしています。災害時に人員搬送や資器材搬送など多目的に使用できる汎用性の高い車両として各署所に配備しています。他署所の車両はトラックベースなのに対し、この車両のマイクロバスがベースとなっています。定員は10名であり、人員搬送に特化している車両です。

イメージ 2

車両のフロントには日中でも灯火されるデイタイムライトが設置されています。車両通行中の安全確保のため、設置される車両が全国的にも増えています。マイクロバスベースといことで、本来ならば助手席ドアは存在しませんが、この車両は助手席ドアを特別に艤装し、乗員の乗降が容易になっています。車両側面には補助警光灯と作業灯が設置されています。

イメージ 3

車両後方にはボートキャリアなどを牽引するためのヒッチメンバー、またその横にはウインチが設置されています。積載能力も大きいと考えられ、普段は水難救助車のような運用がされているものと思われます。

イメージ 4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 254

Trending Articles