豊明市消防本部 豊明消防署 特殊災害車
今回は豊明市消防本部の特殊災害車の紹介します。
この車両は平成20年度に配備された特殊災害車です。特殊災害車という呼び方は豊明市消防本部独自のもので、資機材搬送車と同等の役割を持っています。緊急消防援助隊の後方支援小隊に登録されており、大規模災害時には日本全国へ出場します。管内で発生する水難救助、多数傷病者事故、NBC災害などに資器材を載せ出場します。
キャブ後方にはUNIC製のクレーンが設置されています。クレーンのブームの先端には赤色灯があり、クレーン使用時の安全確保に一役を買っています。クレーンに合わせ後方にはパワーゲートが設置されており重量物の積み下ろしが可能です。荷台の帆はアコーディオンのように開閉が可能です。普段は水難救助事案に迅速に対応するためボートや潜水器具を積載しています。